【ファミコン】 ドラキュラII 呪いの封印 OP~全ED (1987年 ファミコンディスクシステム)【FC クリア】【NES Castlevania II Playthrough】

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=EqjLtQEYpQk



Category:
Let's Play
Duration: 1:44:38
2,138 views
37


ファミコンディスクシステム ドラキュラII 呪いの封印 のプレイ動画です。オープニング~エンディングまでを録画。

■ストーリ
--------------------
"悪魔城ドラキュラ”…あの衝撃のラストシーンから、7年の歳月が過ぎた。
そして、舞台は再びここトランシルバニアの片田舎へと戻ってきた……。

英雄・シモン=ベルモンドは、ドラキュラを倒し、その肉体を100年の永い眠りにつけた。
だが、彼は自分自身の肉体を犠牲にして戦っていたのだ。ドラキュラとの死闘でうけた背中の傷が、日増しに彼の肉体をむしばみ、そして彼は自分の死期が近づいているのを感じた。

ある朝、シモンはベルモンド一族の眠る、天使の丘の墓の前にきた。
その時、シモンは背中に気配を感じ、ふりむくと、朝もやの中に、1人の女性が立っていた。
女性はシモンに話しかけてきた。

「あなたの生命は、邪悪な呪いに左右されています。このままでは危険です。

しかし、もし今もあなたの心が、邪悪に対し、命を賭けて立ち向かう勇気を持っているなら、神はあなたに力をさずけるでしょう。
邪悪な呪いの力が再び年月をおって蓄積され、その力が頂点に達した時、ドラキュラは再び復活するのです。
永久にその肉体を消滅させる方法は1つしかありません。
ドラキュラの肉体は、粉砕されてから7年目の今日、復活をはじめます。
つまり、肉体の5つの部品が地上に姿をあらわすのです。
この肉体を、呪いの力が弱いうちに見つけだし、牙城であるドラキュラ城で焼き払い、封印してしまうのです。
この封印により、ドラキュラ伝説にも終止符が打たれることでしょう。
そして、あなたの背中の傷も、呪いから開放され癒えるでしょう。
この方法でしか、ドラキュラを永久に消滅させる事は出来ません」

この言葉を最後に、女性は朝もやのむこうへと消えていった。
そして、英雄・シモン=ベルモンドは再び新たなる決意で旅立つのであった。
もうあなたの後ろに道はない!戦えシモン!


00:25 :オープニング
01:53 :【ヨーバの町】(白い水晶、聖水 入手)
・聖なる炎がデニスの森の6番目の木の上にある
・デッドリバーの船頭はニンニクが好物
・13冊の隠されし文献を紐解くとき謎は解かれる
・アルドラの町にそなたの仲間がいる
・ドラキュラの謎を解く文献がベロスの町に眠ると伝えられている
10:56 :【ベロスの町】(短剣 入手)
・魔王の骨は邪悪な力を防ぐ盾となる
・ドラキュラの謎を解く文献がオルジバの町に眠ると伝えられている
・ドラキュラの謎を解く文献がバークレイの館に眠ると伝えられている
・オルジバの町にそなたの仲間がいる
・文献:バークレイの館で白水晶をかざすとき道は開かれる
15:41 :【バークレイの館】(白水晶により先へ進めるようになる)(ドラキュラのあばら骨 入手)
・文献:樫の木の杭をあるものに打ち込むとき魔王の象徴は現れる
・文献:ブラームの館(ディムの館) 川の呪いを解く者 迎え入れる
・文献:聖なる炎の源は 人に閉ざされた領域に 今も眠る
21:50 :【ダビの地下道】(聖なる炎 入手)
24:09 :【ベロスの町】(鎖の鞭 入手)
26:00 :【オルジバの森】
・文献:青水晶を掲げ 湖水の前に跪く時 大地は水を受け入れる
27:06 :【オルジバの町】(月桂樹、ニンニク、青の水晶 入手)
・文献:デボラの崖の前に 跳鉱石を持つ 年老いたジプシーがいる
・呪いにより閉ざされし物 ドラキュラの目玉により映し出される
・ドラキュラの謎を解く文献がベロスの森に眠ると伝えられている
・ドラキュラの謎を解く文献がローバーの館に眠ると伝えられている
・月桂樹は沼の毒より身を守る
・呪われしデッドリバー今なお呪いを解くもの待ちわびる
36:25 :【カミーラ墓地】(銀のナイフ 入手)
38:34 :【ユバの湖】(青水晶により地下への道が現れる)
39:07 :【ローバーの館】(ドラキュラの心臓 入手)
・文献:魔王の心臓は 呪われし者の 呪いを解く
・文献:墓場にニンニクを置くと 魔物は消え失せ そなたを待つ人が現れる
48:26 :【デッドリバー】
※ドラキュラの心臓を装備せずに船頭と話すとアルドラの町へ
49:01 :【アルドラの町】(赤水晶 入手)
・ヒトリゴイ墓地でアヒルから絹のフクロをもらうと長生きする
・ドラキュラの謎を解く文献がバドリーの館に眠ると伝えられている
・デボラの崖を頭突きで切り開け すると大きな穴が開く
・文献:墓場にニンニクを置くと 魔物は消え失せ そなたを待つ人が現れる
48:26 :【デッドリバー】
※ドラキュラの心臓を装備して船頭と話すとディムの館へ
53:23 :【ディムの館】(ドラキュラの目玉 入手)
・デボラの崖の前で赤水晶を掲げ 風を待て
・絹の袋に包まれし月桂樹は 魂を吹き込まれる
56:46 : vs 死神 (金のナイフ 入手)
1:00:15 :【デボラの崖】(跳鉱石 入手)
1:04:22 :【ストリゴイ墓地】(絹の袋 入手)
1:06:48 :【オンドルの町】(分銅のムチ 入手)
・ストリゴイ墓地のある墓は掘ると跳鉱石が出るという
・鞭に不思議な力を与える人が暗闇に住む
1:13:53 :【ジャムの荒地】(赤水晶により竜巻が現れバドリーの館前へ)
・文献:魔王の爪は 邪悪の壁を打ち砕く力を持つ
1:14:55 :【バドリーの館】(ドラキュラの爪 入手)
・文献:命ある月桂樹無き者 沼の呪いに命尽きる
1:19:15 :【ユタの地下道】(赤水晶により地下への道が現れる)(炎の鞭 入手)
1:20:26 :【デビアスの森】
・文献:死神が隠し持つナイフにカミーラの瞳は曇る
1:20:57 :【ジョマの沼】
※月桂樹が最低3つ必要。足りないとダメージ。
1:21:41 :【ラルバの館】(ドラキュラの指輪 入手)
1:24:06 : vs カミーラ (ロザリオ 入手)
1:29:58 :【ドイナの町】
1:33:06 :【ヨミの町】
1:35:08 :【ドラキュラ城】
1:36:20 : vs ドラキュラ
1:37:12 :エンディング (1~7日でクリア)
1:39:25 :エンディング (8~14日でクリア)
1:41:39 :エンディング (15日以上でクリア)


■↓チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCHc2mHnKNUeAgKL5j8VeDFw?sub_confirmation=1

■再生リスト
---------------------------------
[ファミコン]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrtaawjTfaaWreFOyuyECJFAJP4JoKLCu
[ゲームCM動画集]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrtaawjTfaaVtRijjqhFFexlRbEpXQhOA
[ドラゴンクエスト シリーズ]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrtaawjTfaaX-ZjXTo3P3vxCRg5SPoYSF
[ファイナルファンタジー シリーズ]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrtaawjTfaaVp-mFJH870Y5jzjaBVr_GT
[PCエンジン]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrtaawjTfaaVJh3tDwz5jS6xSwuCnRJwl
[ゲームボーイ]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrtaawjTfaaXyowVbfItSjJERXkT9U2H0
[ファミコン 自滅シーン特集]
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrtaawjTfaaUz8bbt3tDy9JxH0Jn9ZdpU
---------------------------------


■ハッシュタグ
--------------
#ドラキュラII
#ファミコン
#KinjoGameChannel
#NES
#FC
#Famicom
#RetroGame
#レトロゲーム
#Playthrough
#金城尚条




Other Videos By Kinjo Game Channel 【Retro Games Playthrough】


2022-01-28【ファミコン】 聖闘士星矢 黄金伝説 OP~ED (1987年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) KNIGHTS OF THE ZODIAC (Full Games)】
2022-01-27【ファミコン CM】 がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル (1990年) 【Nintendo (NES) Ganbare Goemon Gaiden Commercial Message】
2022-01-26【ファミコン】 パーマン えんばんをとりかえせ OP~ED (1990年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) Perman - Get the disc back】
2022-01-25【ファミコン CM】アイスホッケー (1988年 ディスクシステム) 【Nintendo (NES) ICE HOCKEY Commercial Message】
2022-01-24【ファミコン】 ゾイド 中央大陸の戦い OP~ED (1987年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) Zoids (Full Games)】
2022-01-23【ファミコン CM】闘いの挽歌 (1986年)【Nintendo (NES) Trojan Commercial Message】
2022-01-22【ファミコン】 エイリアンシンドローム OP~ED (1988年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) ALIEN SYNDROME (Full Games)】
2022-01-21【ファミコン CM】中山美穂のトキメキハイスクール (1987年 ディスクシステム) 【Nintendo (NES) Nakayama Miho no Tokimeki High School CM】
2022-01-20【ファミコン】中山美穂のトキメキハイスクール OP~ED (1987年 ファミコンディスクシステム)【FC クリア】【NES NakayamaMiho no Tokimeki High School】
2022-01-19【ファミコン CM】時空勇伝デビアス & ルパン三世 パンドラの遺産 & サイドポケット (1987年) 【Nintendo (NES) Debias & lupin & Side Pocket】
2022-01-18【ファミコン】 ドラキュラII 呪いの封印 OP~全ED (1987年 ファミコンディスクシステム)【FC クリア】【NES Castlevania II Playthrough】
2022-01-17【ファミコン CM】プロ野球ファミリースタジアム'88 (1988年) 【Nintendo (NES) Family Stadium '88 Commercial Message】
2022-01-16【ファミコン】 バトルフォーミュラ OP~ED (1991年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) BATTLE FORMULA (Full Games)】
2022-01-15【ファミコン CM】魍魎戦記MADARA (1990年)【Nintendo (NES) Mouryou Senki Madara Commercial Message】
2022-01-14【ファミコン】 森田将棋 OP~LV3勝利 (1987年 ファミコン)【FC クリア】【NES Morita Kazuo no Shougi Playthrough (Full Games)】
2022-01-13【ファミコン CM】レーサーミニ四駆 ジャパンカップ (1989年) 【Nintendo (NES) Racer Mini Yonku Japan Cup Commercial Message】
2022-01-12【ファミコン】 西遊記ワールド OP~ED (1988年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) Saiyuuki World (Full Games)】
2022-01-11【ファミコン CM】 鉄腕アトム (1988年) 【Nintendo (NES) Astro Boy Commercial Message】
2022-01-10【ファミコン】 バットマン OP~ED (1989年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) BATMAN (Full Games)】
2022-01-09【ファミコン CM】 コナミックスポーツ イン ソウル (1988年) 【Nintendo (NES) Konamic Sports in Seoul Commercial Message】
2022-01-08【ファミコン】 ランボー OP~ED (1987年 ファミコン)【FC クリア】【Nintendo (NES) RAMBO (Full Games)】



Tags:
金城尚条
OP~ED
OP~最終面
OP~ループ最終面
レトロゲーム
RetroGame
Retro Game
ゲームセンターCX
FC
ファミコン
NES
TAS
Nintendo
クリア
ゲーム実況
任天堂
KinjoGameChannel
famicom
family computer
ファミリーコンピュータ
Game
Longplay
Playthrough
新能源系统
紅白機
Nintendo Entertainment System
Classic games
ドラキュラII 呪いの封印
ドラキュラII