「人間はSFを現実にできる」科学雑誌Newton編集部長と挑む”宇宙の神秘”。四次元の存在・ワープの実現性・アインシュタインの相対性理論まで…【ホリエモン】

Subscribers:
1,230,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=AQMNagst86A



Duration: 11:01
46,590 views
437


番組のフル視聴(50分)はこちらから
https://bit.ly/3JG02cx

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____

今回のゲストは、日本一の発行部数を誇る
科学雑誌『Newton』の編集部長・板倉龍さんが登場。

堀江さんも「大多数の市民が科学を知らなさすぎる」
と話すところから始まる今回。

科学史をたどりながら、
1905年にアインシュタインが発表した
世界一有名な関係式「E=mc²」、
そして特殊相対性理論とは何なのかに迫ります。

他にも時空・次元・タイムマシン…
話は現代科学の矛盾から宇宙の起源にまで広がります。


さらに、高校数学が
世界に大きく影響を及ぼす実例も紹介。

行列やベクトル、
「この数式って社会で役に立つの?」
と考えたことがある人、必見です。


<ゲスト>板倉 龍 (科学雑誌『Newton』編集部長)

#堀江貴文 #ホリエモン #horione #板倉龍 #くりえみ #newton #ニュートン #宇宙 #科学 #次元 #重力 #アインシュタイン #相対性理論




Other Videos By NewsPicks /ニューズピックス


2024-05-06【金融教育】お金の価値を知るには? #shorts
2024-05-04【ホリエモン×上念司】「新NISA」は利用すべき制度? #shorts
2024-05-03【森永親子討論】経済発展に必要なことは? #shorts
2024-05-03ドル/円の乱高下・株高「いま本当に買うべき株の選び方」株式投資・運用をするための”分析術”とは?【ホリエモン×後藤達也×瀧口友里奈】
2024-05-03【安くても要注意】マンションの1階、買わない方がいい? #タワマン
2024-05-02【厚切りジェイソン vs 田内学】子供の金融教育どうするべき? #shorts
2024-05-01【ホリエモン×後藤達也】衝撃のインバウンド向け価格 #shorts
2024-05-01【3ポイント解説】IMALUが語る、二拠点生活のおすすめポイント
2024-05-01【デフレ脱却】2024年が分岐点となる? #shorts
2024-04-30【新NISA】積み立て枠の使い方 #shorts
2024-04-30「人間はSFを現実にできる」科学雑誌Newton編集部長と挑む”宇宙の神秘”。四次元の存在・ワープの実現性・アインシュタインの相対性理論まで…【ホリエモン】
2024-04-30【売上減で苦境】テスラ、新型車で起死回生も? #テスラ
2024-04-29【ホリエモン×上念司】これからの芸能事務所の在り方とは?#shorts
2024-04-29「“秩序だけ”を守る子供しか育たない」厚切りジェイソンが唱える危険性。日本のマネー教育はなぜダメなのか?【田内学/加藤浩次】
2024-04-28【尾上右近】年間360食のカレーマニアのおすすめの食べ方
2024-04-28あなたのキャリアのピークは何歳? / キャリアにおける成功の定義とは?
2024-04-28【真相】あの有名な社外役員、株主総会の前日に謎の辞任。2000万円超、社長の不適切な経費利用も。(セプテーニ)
2024-04-27「ついに空も電動化の時代へ」大量受注「ハイブリッド電動飛行機」の最先端スタートアップで、あのジェットを手掛けた日本人技術者たちが活躍中(解説:後藤直義/岡ゆづは/ハートエアロ/エンブラエル/三菱重工)
2024-04-27「20年ぶりの大発明」仕事で差がつく"AI活用法"とは?
2024-04-26「早めに先手打たないとヤバい…」あなたが知らない"AIでの稼ぎ方"
2024-04-26【ホリエモン×上念司】老後の無収入生存年数とは? #shorts



Tags:
NewsPicks
ニューズピックス
ニュースピックス