【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】ゴーストリコン ブレイクポイント【GHOST RECON BREAKPOINT】

【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】ゴーストリコン ブレイクポイント【GHOST RECON BREAKPOINT】

Subscribers:
9,050
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=LgoMYvQUyrE



Duration: 34:38
10,078 views
25


○オススメする点
・探索が楽しい!
・武器・防具のドロップ率が高い
・ストーリーが面白い!
○『アウロア』と呼ばれるこの島はとても広く、動植物の生息する沼地・森林などの大自然エリア、雪をかぶった山地エリア、整備された美しい建造物が立ち並ぶエリアなど様々な顔を持っています。なので適当に歩き回ってるだけで楽しいです。まずグラフィックがめちゃ綺麗で、どこ行っても視覚的に楽しめます。特に移動中のヘリから見る夕日がすごく良くて、ちょっと止まって旦那と2人で眺めたりしてました(敵のヘリやドローンにすぐ発見されるのであんまり停止していられないですが…笑)。また、今作からはビバークシステム(キャンプシステム)が導入され、キャンプ中には戦闘用のバフを付与したり回復薬・フラググレネードなどの消耗アイテムを作成できます。この消耗アイテムの素材となる植物はフィールド上の色んな所に落ちていて、それを拾うとちょっとだけですが経験値も貰えます。拾える素材にもかなり種類があり、バナナやココナッツ、貝殻から果てにはナマコなど拾った時に「なんじゃこりゃ!?」と思うものがあるので面白いです笑。

○アイテムレベルという装備の強さ基準みたいなものが導入され、武器防具はそれぞれ違った特性がついていたりとハクスラ要素を感じます。今作の武器防具システムに関してはディビジョンにかなり似ていると言えます。装備品容量が300までありますが、敵兵士を倒すと結構な確率で装備をドロップしてくれるため、レベリングしているとすぐに容量いっぱいになります!どこにいる敵を倒しても、自分のアイテムレベルに合わせた装備が入手できるのでレベリングが苦じゃないのは大きいです。また、アイテムレベルが170の夫と140の私が一緒に戦闘しても、それぞれの適正アイテムレベルの装備が獲得できます。COOPを前提としているだけあって、上手くバランス調整されていると感じます。

○ストーリーが今回も面白いです。孤島で孤立したゴースト隊員が敵兵や最新鋭の戦闘ドローンと戦うとか胸熱でしかないです。めっちゃ敵が配置されてる基地を2人きりで落とせた時の達成感はゴーストリコンならでは。もちろん、見つからないように密かに侵入して任務を遂行するのも、上空からヘリでミサイル乱射して全部爆破しちゃうのも自由です!好きなプレイスタイルで遊べます。(ただ、一番楽なのは遠くの山からドローンを飛ばして敵の位置を確認→スナイパーライフルで一人ずつ倒すという…結局前作と同じ攻略法です。。)ミッションをこなすごとに確実に敵を追い詰めていく主人公がかっこよくて必見です!我が家ではストーリークリアまでプレイしましたが、続編のアプデを匂わせる辺りがさすがUBIだなとw それでも安堵し喜ぶ島の住民を見ていると、コントローラーを握っているこちらまで感動してしまいました。

✓注意する点
・未だにバグが多い(※2019年10月15日時点)
・UIが使い辛い
・NPCの仲間がいない
✓ネットの回線落ちすることが一度だけありました。その他、音声が再生されなかったり、読み込みが遅くキャラクターが表示されなかったり、ファストトラベル直後の周囲の風景読み込みが上手くできていなかったり、ヘリコプターを操縦している人が空に浮かんでいたり、ヘリの爆発に巻き込まれた保護対象のNPCが大やけどしてゾンビみたいな見た目になったりしました。ただ、進行不能バグというものは、私たちがプレイする限り発生しませんでした。

✓UIがPC向けにデザインされており、メニュー画面のカーソル移動が右スティックを使用するという今までに無い感じで最初かなり戸惑いました。慣れてしまえばそこまで気にならなくなりますが、R1を押してのメニュー画面のタブ移動だと読み込みがかなり遅く、右スティックで直接タブを選択しようとすると例えばマップ画面を開いているときはマップ内のカーソルが移動してしまい思うところを選択できないという本当に微妙にではありますがストレスを感じます。その他で言えば、戦闘に重大な影響を及ぼすアイテムホイールについてなのですが、R1を押しながら右スティックで使用するアイテムを選択後にL1で使用、というなんか使うまでの操作が多いです(ショートカットになっているのか…?)。そして6つまでアイテムを装備できるのですが、クラスアイテムと包帯は固定装備という設定になっています。なので実質持っていける好きなアイテムは4つだけです。正直スキルを取って高品質な回復薬を入手できるようになると包帯はほぼ不要なので、包帯だけは取り外し可にしてほしかったです。ちなみに戦闘中であってもアイテムホイールに登録する消耗品は変更できますが、変更するのも右スティックでカーソルを合わせて選択する必要があり(ムズイ)、焦ってしまうと余計に上手くできず死を招くので注意です。

✓NPCの仲間が今回はいません。ただワイルドランズでもマルチプレイ中はNPCは参加してくれなかったので、我が家では2人プレイに慣れていることもあり特に違和感を感じたりしませんでした。しかしソロでレベル上げをする際には本当に一人っきりで戦うことになります。COOP前提のゲームということもあり難易度標準で2人協力プレイでもキツいので、このゲームでソロプレイはかなり難易度が高めだと思います。

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCFHWHl_8DA9TN_A2jx1Ct-Q?sub_confirmation=1

協力ゲーム通信公式サイト
https://www.game-reviews.club/
カップルや友人だけで盛り上がれる、二人協力プレイが出来るゲームを本音で評価します。画面分割やマルチプレイができるか等の情報確認したり、実際のプレイ動画を観ながらどのゲーム買うかの参考にして下さい。

#協力ゲーム通信 #協力プレイ #ゴーストリコン ブレイクポイント




Other Videos By 協力ゲーム通信


2019-11-25【二人協力プレイ】【おすそ分けプレイ】【Nintendo Switch】ルイージマンション3【オフラインマルチ】
2019-11-16【二人協力プレイ】【おすそ分けプレイ】【Nintendo Switch】スターリンク バトル・フォー・アトラス 【STARLINK】【オフラインマルチ】
2019-11-15【二人協力プレイ】【ボードゲーム】パンデミック:新たなる試練【Pandemic】
2019-11-09【二人協力プレイ】【おすそ分けプレイ】【Nintendo Switch】アストラルチェイン 【アスチェ】【オフラインマルチ】
2019-11-06【二人協力プレイ】【オフラインマルチ】【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション 【Divinity2】
2019-10-31【二人協力プレイ】【オフラインマルチ】【PS4】トライン4 【TRINE4】
2019-10-30【MTG】エルドレインの王権のシールド・ドラフト対決!パック開封で奇跡の神引き!? 【マジックザギャザリング】
2019-10-27【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】レッドデッドオンライン 【RDO】
2019-10-22【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】コードヴェイン【CODE VEIN】
2019-10-17【MTG】エルドレインの王権PWデッキ(オーコ&ローアン)を開封&対戦【マジックザギャザリング】
2019-10-14【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】ゴーストリコン ブレイクポイント【GHOST RECON BREAKPOINT】
2019-10-07【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】FF15 マルチプレイヤー COMRADES【FF15 旧:戦友】
2019-10-03【MTG】MTGくじに挑戦!ドラゴンスターさんの自販機くじ1回1,000円【マジックザギャザリング】
2019-09-28【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】モンスターハンターワールド:アイスボーン 【モンハンワールド(MHWI)】
2019-09-19【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【スマホ】ドラゴンクエストウォーク メガモンスター二人とうばつ 【ドラクエウォーク】
2019-09-18【二人協力プレイ】【画面分割】【PS4】ボーダーランズ3【 Borderlands3】
2019-09-14【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】ピックスアーク 【PixARK】
2019-09-11【二人協力プレイ】【画面分割】【PS4】バイオハザード リベレーションズ2 【BIOHAZARD REVELATIONS 2】
2019-08-27【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】スティクス: シャーズ・オブ・ダークネス【Styx: Shards of Darkness】
2019-08-22【MTG】ウィンチェスタードラフトで夫婦対決!二人で出来るドラフト第3弾【マジックザギャザリング】
2019-08-19【二人協力プレイ】【オンラインマルチ】【PS4】仁王 【NIOH】



Tags:
協力プレイ
PS4
オンラインマルチ
COOP
PlayStation 4
Sony Interactive Entertainment
ゴーストリコン ブレイクポイント
GHOST RECON BREAKPOINT



Other Statistics

Ghost Recon Breakpoint Statistics For 協力ゲーム通信

At present, 協力ゲーム通信 has 10,078 views spread across 1 video for Ghost Recon Breakpoint, with his channel publishing less than an hour of Ghost Recon Breakpoint content. This is less than 0.05% of the total video content that 協力ゲーム通信 has uploaded to YouTube.